お祈りが届いたのか 翌朝 カーテンを開けると
真っ青な青空が 飛び込んできました♪
< 緑のじゅうたん部分は 全部ワフのドッグラン↓↓↓>
あんなに くっきり ハッキリと 富士山まで見えちゃって!ヾ(@°▽°@)ノおおお
布団の中で目を覚ましていたタローさんに
外の景色を見るように手招きして言うと すぐに起きてきて
窓の前に立つや 「おぉ~~~っ!」
顔だけ洗って すぐに朝のお散歩へ

ドッグランへ放牧するや否や 走る走る



ボールを見せても目もくれず
タローさんと私のあいだを 行ったり来たり爆走
おいで~!

サラ~(^o^)/

アーサー(^o^)/

いい加減なところで ちょっと一休み
走り過ぎようとしたところを捕まえてしゃがむと
アーサーのうしろに富士山が♪
ステイさせて パシャ


サラたんは 外では待てが出来ないので いつもなかなか
いい写真が撮れません ┐(-。ー;)┌ザンネン
朝食は 夕飯をいただいたのと同じ場所でバイキング
お料理をとりに行ったタローさんから目を離さず
伏せして ジッと待つサラたん
まるで狙った獲物を待ち構えてるハンターみたい!

アーサーは テーブル下の洞くつで まったり

そうそう
朝から たくさん走って ゴハンも食べたから
少しお休みしようね
おしゃべりしながら ゆっくり食べてたら
またしても うちが最後になってしまいました
でも そのあいだ アーサラは 休めたみたい
テーブルの下で のびのびになって 目をつぶってましたから(*^m^*)ふふ
チェックアウトが11時だったので
このあと 部屋でのんびりすることも出来たのですが
天気予報を見たら お昼頃から雨マークになっていたので
お茶を一杯いただいて すぐに 荷物をまとめ始めました
チェックアウトを済ませてから またランへ♪

二人とも あの時間だけで 充電が完了したのか
またまた すごい勢いで走り回ってました


そこへ 突如 木の陰から ド―ベルマンが
アーサラに向かって走って来るのが見えました
ゆったりと走っていたと思うのですが
なにせあの体ですから 一歩蹴り出す距離がすごい‼
あっ! と思ったときには もう二人に追いつき
タローさんは走りだしてましたが 心配には及びませんでした
何のことはない ド―ベルマンは 横を走り過ぎて行っただけで
アーサラのことなんて知らんぷりんε=( ̄。 ̄;)フゥ
私の前を 悠然と 風のように走り去って行きましたよぉ
飼い主さん 目を離さずずっと監視されてましたが
そのあとも アーサラには構わず
黙々と走ったり クンクンンお手紙を読んだりして
ド―ベルマンさん 一人でランを楽しんでましたねぇ(^ー^*
アーサーが お手紙を読んでいるときに
挨拶しに来てくれました♪

せっかく来てくれたのに アーサーったらお手紙読むのに夢中で
ぜんぜん気が付かず。。。(^▽^;)
サラは怖がって逃げてきちゃいました

こうゆうところを見ると 女の子らしくて
思わず抱きしめたくなっちゃうわぁ(*´∇`*)ウフフ♪
お昼になったので 1階のカフェでランチにすることにしました
少しあとからやって来た私を 見つけて

私のことを ずっと目で追うアーサラ

軽いランチを済ませ お茶を飲もう とテラスに出ると
雨が降り始めてました

予報が当たったね
ぎりぎり雨が当たらない席で 温かいコーヒーをすすりながら
雨に濡れる景色もまたいいねぇ

などと 言ってみる
アーサラ相手に(だから)カッコつけて言ったけど
これも 思いもよらず 良いお天気に恵まれたから言えること(苦笑)
今回の旅行 そもそものお題が 『雨の日を有意義に~』だったので
ふだん旅行に持って行かないアイテムをいくつか
バッグに入れて行ったのですよぉ
サラたんの猫じゃらし
アーサーの引っ張りロープ
知恵の輪ならぬ 知恵のボール(?)
ぬいぐるみ
タローさんと私が読む本
雨の景色を眺めながら お部屋で子供たちと遊んだり
本を読んだり テレビを見たりして過ごすつもりでした
そんな旅行は初めてで それはそれで楽しみでした
でもやっぱり 青空の下 緑のじゅうたんを
思いっきり走り回る子供たちを見れるのは 最高です!
子供たちのニッパニッパな笑顔が 何よりも嬉しくて
見てるだけで 体の真ん中からパワーが出てくるんですよねぇ
雨の日アイテムを出すこともなく
持ってきたのさえ忘れてました
このあと 家に帰ったらバタンキューzzz
これから 気持ちの良いお天気になりますね



あーちゃんサラたん
あちこち たくさんお出掛けしようね♪